komahouse’s blog

おうちが大好き レザークラフトにはまっています。

初めての完成見学会へ行ってみた①!パートナーと話し合いを進める上でのルールも決めました。

こんにちは。コマです。

第4回目の今回は、3回目の時に行ったハウジングセンターで紹介してもらった完成見学会へ行ってみた時のお話です。

 

コロナ禍の現在は完全予約制の事が多く少し敷居が高く感じられる完成見学会ですが、

これから行く方、行きたいなと思っている方の参考になれば嬉しいです。

 

まずは前回の続きのお話。ハウジングセンターでの見学を終えた後、私とパートナーはそれぞれの性格に応じた行動をとるようになりました。

パートナーははっきりと見える事の方が現実味が沸いて行動できるらしく、インターネットで土地を探すようになりました。

私はいろいろと自分で考えて作っていくのが好きなので、家づくりナビなどを購入して間取りや素材、機能、果ては資金計画や優遇制度なんかを調べるようになりました。

 

そんな中で衝突が発生。私が

 

いろんな意見や提案を突然する

 

事に対してパートナーがストレスを感じてしまった事が原因でした。パートナーからは

 

あなたはいろいろ調べて考えた上で提案してきていると思うけれど、自分は初めて聞く案だから、聞いてすぐにいい返事をする事はできないし、自分でも調べたら意見も変わったりする。

 

確かに…

無意識にたくさんの情報を平行して取り入れている自分は、考えるのが楽しくて思いつくままにあれもこれもとパートナーが処理しきれない量の事を考えさせてしまっていました。この衝突は私が悪かったと反省。

ということでどういう方法であればストレスにならないか二人で話合いました。

 

「あらかじめ家づくりの話をする日とその内容を決める」

 

この方法であればストレスはお互い少ないねという話になりました。しかし、しっかりかっちり全部決めてしまうのもなかなか大変。いろいろな情報を仕入れていく中で優先度や再検討なども必要になっていきます。という事で、ざっくりとこうしました。

 

「次回話合う日と、話し合う内容を決める」

 

これはとても有効でした。というのも、家づくりは1年ほどかかる長丁場。スケジュールも拘束される事が多く途中でけっこう疲れてきます。かといって集中力がなくなり大事なところでしっかり考えられなくなると不本意な結果になってしまう事もありうるので、根気がかなり重要になってきます。

 

そんな中で、次に話し合いをする日を決めておけばその日までに自分が気になる事やどうしたいかを考えておける事はもちろんですが、家以外の事を考えたり楽しんだり休んだりといった時間もしっかりととる事もとっても大事になってくるからです。

 

私達の場合は1週間に2日程度と取り決めをし、話し合いの最後に「次はいつ、何の話をする?」とお互いの仕事や家づくりの進み具合の様子を見て日付と話合う内容を決めていく事にしました。

 

(それ以外の時間に私が急に提案しない事も約束しました)

 

それ以降、けっこうスムーズに、最後まで妥協せずにいろんな事を二人で決めていけたと思います。

 

前置きが長くなってしまいましたがここからが本題です!

 

初めての完成見学会!

 

私たちは、ここを含めて3件(+1件)の完成している実際の家を見学しました。

住宅展示場と見学会の一番の違いはズバリ

 

実際のサイズ感

 

住宅展示場は広々と作られていて、ドラマで出てくるようなおしゃれな家や家具も多いです。でも、実際に建てる家が住宅展示場サイズの方はほとんどいないはず!

図面で見るだけじゃない、20畳のLDKってどんなもん???っていうのを体感できます。

 

ところでみなさま、前回の記事から私がやたらと(+1)と書いていた事にお気づきでしょうか。

この(+1)というのはこの初めての完成見学会の日に起こりました。

 

私達は予定していたより30分以上早く見学する予定の家についてしまいました。

まだ担当の方はきておらず、鍵も開いていないため駐車場で待つ事にしたのですが、実はその時ちょうど隣の土地で新築建売の見学会も開催されていたのです。どうやら担当者も滞在している様子だったのでゆるい気持ちで

 

「時間あるしあそこも見せてもらおうか」

 

と私が提案したところ、パートナーも了承。急遽追加の見学を行う事となりました。

「すみません、隣の見学に来たんですけどまだ時間があって、見せてもらってもいいですか?」と予防線を張りながらお邪魔して、一軒多く見学する事ができました。

 

よくあるタイプの、1階に対面式キッチンのあるLDKと水回り、2階に個室というタイプの家でした。印象的だったのは、同じサイズの注文住宅よりも特に質は悪いと感じないけど安いんだな…と思った事です。

お話を伺って理解できたのですが、照明、水回り品、扉などの既製品を取引のある業者から大量に仕入れてコストを下げているという事だったのですね。たくさん考えるのが面倒。あまりお金はかけられないけど新築がいい!という場合や、とにかく早く家が必要!(稀なケースですが)時は自分たちに合うものがあれば建売という選択肢もお得なんだなと思いました。

 

ただ…

 

私達夫婦は標準より身長が高く、

台所の作業台が低いな…

トイレ、廊下、階段の幅がちょっと手狭だな…

と感じてしましました。

建売は標準的なサイズを取り入れていると思われるので、私達の場合は建て売りは向かないかなと結論付けました。


しかしながら、建て売りや、場合によっては状態のいい中古というのもご縁があればいいのかなぁと考えさせられたできごとでした。


長くなりましたので②に続きます!

(写真は最近はまっているぬって焼いたらカレーパンです。カルディで買えます。)